
サンキチくんとなっちゃんは
完全室内飼いである。
外の空気と触れ合う唯一の場所は
ベランダだ!
たまに、脱走してマンションの外廊下を
ニャニャと走り回りながら、ご近所に
挨拶しまくっている時もあるが・・・。
窓は開けているので、ベランダへは
自由に出たり、入ったりしている。
しかし、気温が高くなると
外は暑いらしく、まったく出て行かない。
飼い主が、洗濯物などを干している姿を
室内から寝転びながら見ていたりする。
いかにも
「暑いのに、大変だね」的な雰囲気だ。
そんな時は、ついイラッとする。
そんなサンキチくんが、ある日
ベランダに出たと思ったら、
ひょいっと、手すり部分に飛び乗った。
手すり部分は、まあまあ幅があるとはいえ
勢い余って、飛び越えてしまったら・・・!
ここは10数階だ。
落ちたら・・・。
さすが、ニャンコだけあって
バランス感覚はいいようだ。
涼しい顔して、高みの見物をしている!?
見ているこっちの方が、怖くなってくる。
そう、サンキチくんは外気で涼しさを味わい
オイラは、その姿を見て、不安になったり、ゾッとしたりで
涼しくなっている!?
そんな、夏だ!
(*ちなみに、ナツは飛び乗れないので
ベランダの床に寝そべったりしている)
下を覗き込んでいる。高所恐怖症じゃないらしい。

よくも、こんなところで落ち着いていられるなぁ〜と。
猫のDNAには刻まれていない高さだと思うが・・・。

【今日のニャンゴロ句】
高さと気持ちよさは
比例するのか、反比例なのか!?


完全室内飼いである。
外の空気と触れ合う唯一の場所は
ベランダだ!
たまに、脱走してマンションの外廊下を
ニャニャと走り回りながら、ご近所に
挨拶しまくっている時もあるが・・・。
窓は開けているので、ベランダへは
自由に出たり、入ったりしている。
しかし、気温が高くなると
外は暑いらしく、まったく出て行かない。
飼い主が、洗濯物などを干している姿を
室内から寝転びながら見ていたりする。
いかにも
「暑いのに、大変だね」的な雰囲気だ。
そんな時は、ついイラッとする。
そんなサンキチくんが、ある日
ベランダに出たと思ったら、
ひょいっと、手すり部分に飛び乗った。
手すり部分は、まあまあ幅があるとはいえ
勢い余って、飛び越えてしまったら・・・!
ここは10数階だ。
落ちたら・・・。
さすが、ニャンコだけあって
バランス感覚はいいようだ。
涼しい顔して、高みの見物をしている!?
見ているこっちの方が、怖くなってくる。
そう、サンキチくんは外気で涼しさを味わい
オイラは、その姿を見て、不安になったり、ゾッとしたりで
涼しくなっている!?
そんな、夏だ!
(*ちなみに、ナツは飛び乗れないので
ベランダの床に寝そべったりしている)
下を覗き込んでいる。高所恐怖症じゃないらしい。

よくも、こんなところで落ち着いていられるなぁ〜と。
猫のDNAには刻まれていない高さだと思うが・・・。

【今日のニャンゴロ句】
高さと気持ちよさは
比例するのか、反比例なのか!?


スポンサーサイト


