
昨日、1月28日(水)の夜、ナツが死にました。
4〜5日前から具合が悪そうだったので
週明けに動物病院へ連れて行きました。
連日、病院へ連れて行ったのですが
病院へ行く度に、ますます具合いが悪くなって
あっという間に・・・・・。
(病院へ行けば、元気になるとしか思っていなかった。
1週間前は、いつもの場所に、いつもの
なっちゃんがいたのに・・・)
ただただ、ぐったりと横たわっているだけで
餌も食べず、水も飲めず、
ささ身や刺身など、大好きな食べ物も
食べさせることもできず・・・。
まさか、そんな状態だとは思っていなかったので
心の準備もできず・・・。
何も、してあげられず・・・。
悔やまれることばかり。
体調管理もしてあげられないダメな飼い主でした。
今朝、いつものように
「餌、ちょうだいニャ」と近寄ってくる
なっちゃんが、いない・・・。
2つ並んだサンキチくんとなっちゃんの餌皿。
3個並んでいる猫トイレ。
寒い冬限定だけど、膝の上に乗ってくる
なっちゃんがいない。
今日、外出で通った道は
なっちゃんを病院に連れて行った道。
キャリーバッグのなかで、ぐったりした
なっちゃんの姿が、思い浮かんでくる。
帰宅すると、いつも迎えにくるはずの
なっちゃんがいない。
なっちゃんの思い出があるのに
なっちゃんが、いない。
心の準備も何もできていないから
ただただ、戸惑っている自分がいる。
悔しくて、情けない。
なっちゃんは、
ここにいたはずなのに、
いつも、こんなことしていたのに・・・。
2002年7月14日生まれのなっちゃんは
12歳6カ月・・・。
室内飼いの猫だから
やっぱり、ちょっと早い、短すぎる。
心の整理をするには
しばらく時間がかかりそうだ。
ごめんね。
(なっちゃんは、苦しみから解放されて
ラクになれたのかな)

なっちゃんが、初めて家にきた時。

ちょっと前の、なっちゃん。

【今日のニャンゴロ句】
いつもの場所に、いつものようにいる。
これが、幸せの基本かも。
↓下をクリックしてみて!(よろしくね)


人気ブログランキングへ

スポンサーサイト

